2025.08.28
  • お知らせ
  • 宮城

宮城支援センター コンシェルジュのご紹介 

語り手:宮城支援センター コンシェルジュ 佐藤伸哉(さとうしんや)

宮城支援センターご紹介

宮城支援センターは、仙台市青葉区本町に拠点を構えています。 JR仙台駅から徒歩5分、地下鉄広瀬通駅からは徒歩3分とアクセスが良く、県内外からの来訪にも便利な立地です。初めてお越しの方にも安心してご利用いただけます。地域密着型の拠点として、皆さまとの出会いを心よりお待ちしております。 ========================== 【拠点情報】 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-2-20 KDX仙台ビル 3F ==========================

コンシェルジュ自己紹介

私はこれまで、化学メーカー、地方出版社、外資系人材サービス企業と、多様な業界で営業職を経験してきました。企業の課題をともに考え、解決策を提案してきた経験が、今の活動にも生かされています。 特に中小企業が抱える独自の課題に真摯に向き合い、寄り添う姿勢を大切にしています。仕事以外では地域活動にも取り組み、休日は少年野球チームの監督を務めるなど、次世代育成にも力を注いでいます。地域の一員として、地元の皆さまと共に歩む存在でありたいと考えています。

宮城県の中小企業の皆様へのメッセージ

人材サービス業界で多くの企業と関わる中で、「採用が本当に最善なのか」と考える場面が数多くありました。 新しい人材の採用で課題が解決することもありますが、今いる人材の力を引き出すことで乗り越えられる課題も少なくありません。特に中小企業では、限られた経営資源をどう活かすかが大きな鍵となります。今回の支援事業では「リスキリング(学び直し)」を軸に、企業の皆さまと共に課題を見つめ直し、持続可能な成長を目指します。採用に頼るだけでなく、人材育成や業務改善といった内部の強化が、これからの企業づくりに不可欠です。課題や悩みはどんなに小さなことでも構いません。ぜひ一度ご相談ください。皆さまの良き相談相手として、誠実かつ丁寧に対応いたします。